船堀~東大島~亀戸 散策

2022/9/25(日)
  • 【日時/参加確定人数】
  • 2022/9/25(日) 11:00~12:00予定:6名
  •  
  • 【集合場所予定】
  • 都営新宿線「船堀駅」
  •  
  • 【訪問地】
  • ①タワーホール船堀
  • 船堀駅のそばにある複合文化施設で、展望台に行くことができます。
    展望台はスカイツリー、東京タワーに次ぐ都内第3位の高さで、360度の素晴らしい景色が楽しめます。
  • ②荒川ロックゲート
  • 荒川と旧中川とを結ぶ閘門(こうもん、ロックゲート)と呼ばれる施設。
    巨大ゲート上部に登ることができるので、荒川の景色が一望できます。
  • ③中川船番所資料館(200円)
  • 館内には江戸時代に設置されていた中川船番所が再現されています。
    東京の河川や水運、水害の歴史も勉強できます。
  • ④亀戸梅屋敷
  • 江戸時代の屋敷をモチーフとした複合商業施設で、地元のお菓子などが買えます。
  • ⑤亀戸香取神社
  • スポーツ振興の神様として知られており、境内の石をお守りにする勝守や亀戸大根なども見どころです。
  • ⑥亀戸天神社
  • 東京十社の一社で、菅原道真公を祀る有名な神社。
  •  
  • 【特記事項】
  • ▼電車、バス移動があるので事前にICカードへのチャージをお願いします。
  • ▼バス移動の際に待ち時間が発生する場合があります。
  • ▼各種の状況によっては内容が変更になる場合や開催できない場合もあるのでご了承下さい。
  • 急な仕事・用事が入りやすい方は予定を見極めた上で参加申込をして下さい。
  •  

Copyright © 週末お出かけサークル, All Rights Reserved.